リーフが我が家にやってきて、約1ヶ月。
1ヵ月を少しすぎた日、リーフが突然運転中に話始めた。「無料点検の日がやってきました……」とロボットロボットした話し方で知らせてくれた。ありがとう。

リーフの1ヶ月点検

こんにちは、エヴァです。

新車1ヵ月無料点検がやってきました。
点検時間は、約1時間弱でした。

点検項目は以下の通り

  • ハンドル回り、ブレーキ回り
  • タイヤ回り、動力伝達装置
  • エンジン回り(エンジンじゃないんだけど、記載はエンジンになってる)
  • 灯火装置及び方向指示器

問題は無いようでした。
クルマも洗っていただいて、いい気持ちです。

気になるのは、やっぱり充電のこと

気になるところはありますか?
って聞かれて、ずっと感じている充電のことを聞いてみました。
「充電のことが気になります」と単刀直入。

担当の方は、ご自身がリーフには乗ってないので、よくわからないんだろうなという印象。
(それは仕方ないと思う。リーフは、くせが強いクルマなのだから)

ただ、リーフを販売しているメーカーとして提供するべき情報が少ないと思う。
今の世の中、充電と言えば、スマホ、ケータイの充電が身近である。
その充電環境と比較してしまうのは、当たり前のことだろう。

でも、メーカーとしてスマホと電気自動車は、一緒ではないと言うのなら、電気自動車はこういう充電の仕方をされるのが良いと思いますなどの提案が、もっとあっていいと思う。
なんせ、安い買い物ではないのだから。

イノベーター、アーリーアダプタの人は、買いたいものがあれば、絶対に買ってしまうのだから、
今の状況をちゃんと説明し、それを選択するかどうかは、その人の自由。
最初に知っていれば後悔はない。

ただ、買ってから、「こんなもんなんです」って言うのは、違うと思う。
そういう売り方だと、せっかくの電気自動車も広がらないと思う。
メリットも、デメリットもちゃんと伝えてそれで選んでいただくのがいいんじゃないの。

教えて貰えたこと

担当の方の話に戻ると、以前のリーフに乗っている人のお話を聞いた話を教えてくれた。
参考になったことをまとめてみます。

  1. 高速を走っても燃費は上がらない
  2. 80%以上だと急速充電は適していない

1の燃費ですが、ガソリン車なら、高速を走ると燃費が良くなるが、電気自動車はどうもそうはならないらしい……。
時速110キロを越えると、エネルギーの消費が大きくなり燃費も悪くなるらしい。
それを考えると、時速90キロペースくらいで走行するのが、バッテリーの減りなどを考えると効率良いのだそうだ。

2の急速充電についでは、僕が一番最初に充電した時の話ですが、最初の2日ほどで、88%まで充電量が下がったので気になり、日産のお店で最初の急速充電を試してみました。結果、30分の急速充電で、88%→92%で終了。
この結果にかなり驚きました。「えっ、なんで100%にならんの?」と。
そのことについて、聞いてみました。
「そうなんです。80%以上だと急速充電ではうまくできないんです」と返事(おい、おい。そんなの最初に言ってくれよと思った)
電気自動車は、最初急速に充電してあとはゆっくりになっていくそうで、80%も残りがあると急速充電器ではなかなか充電が進まないらしい。

これからの充電で試してみよう

家でも99%で、充電が終わったという話をしたけれど、もうちょっとやっていたら100%になったと思いますという返事。98%の状態で、1時間近く充電しても100%にならなかったので、止めたんだけど……
それがよくなることなら、リーフはくせが強いクルマだなぁと思った。

バッテリーは、我慢して20%くらいまでなくなってから、急速で充電するのがお薦めなんだそう……。
今度やってみることにします。
なにごとも、やってみないとわからんないからね。

このブログは、自分でやってみたこと。感じたことを書いてみようと思っています。

[スポンサーリンク]