2019年12月、日産リーフの1年点検がありました。
電気自動車のリーフに乗り始めて早1年、今でも、「電気自動車って違いますか?」とか「電気自動車って?」と聞かれるので、実際にリーフに1年間乗ってみて、どうだったかを個人的に振り返ってみます。
電気自動車に乗り換えて良かったか?
答えは、「YES」です。
勿論、メリット、デメリットそれぞれあるので、これは僕の個人的なバランスの上で、「YES」とう回答です。
リーフに乗って一番良かったことは、運転していて楽しいということです。
これにつきます。
何が楽しいのかというと、ガソリン車にはない加速感とエンジン車にはないモーター音です。
加速感というのは、「今、追い越したい」「今、早く走りたい」と思った時、
アクセルを踏むとリーフは、瞬時に答えてくれます。
アクセスを踏む=加速がすぐ始まるのです。
ガソリン車のようなためがなく、一気にアクセルを踏んだだけスピードがキュインと加速するのを体感します。これがすごく気持ちいい。ノンストレスというか。めっちゃ、気持ちいいい。この感覚は、体感していただかなくてはわからんないので、一日試乗にてお試しください。これを味わってしまった僕は、今運転がめっちゃ楽しいし、リーフに乗るたびにそう思んです。
モーター音ですが、これも乗る度に感じること。ガソリン車のように音で振動したりするという感じではなく、キュイーンというモーターの音がいつも聞こえます。
この電子音が気持ちいい。僕は未来的な音だなぁって思って楽しんでいます。
日産リーフは、不便?便利?メリットは?
「不便」か「便利」か、これもバランスでしょう。
僕の場合は、不便、便利というより楽しさの方が勝っているので、不便も受け入れながら乗っています。
その「不便」とは、充電の不便さになります。
ガソリンだと、町中どこにもあるガソリンスタンドに入れば、5分と掛からず満タンになりますよね。
ですが、電気自動車はそうはいきません。充電に30分は掛かる。それに30分充電しても20%くらいしか充電出来ない場合も多いのです。(充電する機器、残量などにより充電される容量が変わります)
それに、ガソリンスタンドのように、充電施設は、どこにでもあるわけではないのです。また、予めあの場所で充電しようと予定していても、先客が充電していると充電が終わるまで、待たないといけない。これが「不便」。
この不便さを「電気自動車ってどうですか?」って聞かれた人に伝えると、重たい空気になります(笑。
「うちではまだ早いですわ」とか「もうちょっと先にした方が良さそうですね」という返事返ってくる。。。
確かにその「不便さ」だけを聞いちゃうとそうなってしまいますね。
なので、一度リーフに乗ってほしいなと思います。電気自動車の良さは乗ってみないとわからないのです。ガラケーの人が、スマホを実際に使ってみないとその良さが想像できないのと同じかなと思います。
滋賀から島根まで遠出もしましたが、充電スタンドの場所を前もって把握して、早め、早めの充電を重ねることでとくに大きな問題もなく、快適に旅をすることができました。ガソリン代を節約できたのもリーフに乗っているメリットだなと感じました。
僕は、リーフのここが好き!
さきほども書きましたが、一番好きなところは、加速感。そして、未来的なモーター音
その他にはこんなところが好きです。
・静かさ
・クリーンさ
・希少性
静かさ
電気自動車は、まあ静かです。
ガソリン車で言うところのエンジンを切って、停車している時と同じ静かさです。
走っているときに聞こえるのは、タイヤの接地音です。エアコンの音が気になるくらいです。
あと、ガソリン車特有のエンジンの揺れもないです。(ガソリン車に乗っているときは、当たり前すぎて気づきませんでしたが、リーフに乗ってはじめてわかりました)
クリーンさ
当然ですが、排気ガスが全然でません。
冬になると近所では、早朝、良く暖機運転をやっています。外にでると排気ガス臭くて、そして苦しいです。
また、その排気ガスが家に入ってくることもあります。車に入ってくることもあります。
電気自動車が増えると、地球へのCO2の負担が減ります。わずかながら自分が、CO2削減に貢献できるていると思うとうれしいです。
希少性
まだまだリーフをはじめ、電気自動車EVに乗っている人は少数派というより、希少派です。
希少派だけに得られる優越感みたいなものが得られます(笑
iPhoneが日本に始めて販売された日も僕は、並びましたし、マーケティングでいうとイノベーターというポジションですね。良いか悪いかまだわからないタイミングで購入して、これから購入予定の人に情報発信するのが、僕のお役目なのかもしれません。
これからリーフを購入検討の方へ
2019年1月16日から、日産の充電料金のシステムが変わります。
率直に言って、今よりもサービス内容は、悪くなります。
2019年12月までは、月額2,000円(税別)で充電し放題でした。
NCSという規格があり、NCSと提携している充電スタンドだと1ヵ月に何時間、何回でも充電できました。が、、、そのサービスが終了します。
これからは、充電するごとに料金が発生すると思ってください。ガソリンと同じですね。
ただ、価格の変更よりも1回辺りの充電時間が、30分から10分に短縮されます。これがとんでもなくやっかりなのです。
これを考えると自宅に充電設備をもってないと電気自動車の所有が大変難しくなると思います。
ここも実際、ご自身で充電の不便さなどを体験していただかないと実感できるものではないと思います。。。
1回、10分までの充電制限になり、どれどけ不便になるのか。レポートは、今後、お伝えできればと思います。
まとめると
1年間、リーフに乗って良かった。買って良かったです。
電気自動車EVの走りについては、オススメします。
新しいモノ、コトが好きだ!という方は、電気自動車のメリットを感じることができると思います。こういう思考の方は、誰よりも早く乗って、楽しんでください!
ですが、充電の不便さがかなり心配と思われる方は、充電環境がもっと整ってからの方が良いかもしれません。今後、電気自動車の充電環境は徐々に整っていくと思います。それからでも電気自動車EVを選ばれても遅くはないと思います。
[スポンサーリンク]